千紫会沿革 

創立について

昭和18年『鈴木翠軒一門展』を開催、その後昭和21年に『帰帆会』、昭和33年に「子の日会」と改名、昭和45年に千紫会を結成、千紫会「万紅展」と命名し、第1回展を日本橋三越本店において開催、「鈴木翠軒一門展」から今年で79年になります。

  会長 鈴木翠軒(1889~1976年)

 

1960年(昭和35年) 日本芸術院会員就任

1966年(昭和41年)勲二等旭日中授章を受ける

1974年(昭和49年)勲二等瑞宝章を受ける

1970年 昭和45年 第1回千紫会万紅展 日本橋『三越』にて開催
 1973年 昭和48年

 第4回千紫会万紅展以降 日本橋『三越』から銀座セントラル美術館に会場を移し開催

名古屋移動展 毎年開催

1974年 昭和49年

第5回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館にて開催

名古屋・青森にて移動展開催

1975年 昭和50年

千紫会主催『鈴木翠軒米寿記念展』銀座セントラル美術館にて開催

1976年 昭和51年

第7回千紫会万紅展 札幌移動展開催中 9月26日 鈴木翠軒逝去

1977年 昭和52年

第2代会長に金田心象就任

1978年 昭和53年

4月 『萬葉千首』を日本芸術院に寄贈

9月 『新月未離山』碑を高野山に建立

1979年 昭和54年 第10回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館にて開催
1983年 昭和58年 第3代会長に小暮青風就任
1984年 昭和59年 第15回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館にて開催 
1985年 昭和60年 第4代会長に松下芝堂就任
1989年 平成元年 第20回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館にて開催
1992年 平成4年 第5代会長に 市川光苑就任

 

1994年

 

平成6年

第25回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館にて開催

金沢移動展開催

鈴木翠軒子息 鈴木草吉(本会事務局長)逝去

第6代会長に横西霞亭就任

1999年

平成11年

30回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館・東京銀座画廊美術館にて開催

「生誕110年記念 鈴木翠軒展」開催

2004年

平成16年

第35回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館・東京銀座画廊美術館にて開催

第7代会長に小名木東邨就任

2005年

平成17年

第8代会長に石澤桐雨就任

2009年

平成21年

第40回記念 千紫会万紅展 銀座セントラル美術館・東京銀座画廊美術館にて開催

鈴木翠軒生誕120年記念として日本芸術院にて「鈴木翠軒萬葉千首展」開催

2014年

平成26年

第45回記念 千紫会万紅展 セントラルミュージアム銀座・紙パルプ会館にて開催

併催として「千紫会を支えた人々展・・・歴代の会長等21名の作品を特別展示

第45回記念行事として講演会 演題『鈴木翠軒先生について』 

講師 書道文化研究家 西嶋慎一先生

2017年

平成29年

第48回 千紫会公募万紅展 六本木・国立新美術館2Aにて開催

企画展として石澤桐雨の『石澤桐雨の萬葉千首-- 萬葉の流れの中に』を開催

2018年 平成30年

第49回 千紫会公募万紅展 六本木・国立新美術館2Aにて開催

企画展として、副会長・川口青澄 吉澤翠亭の『二人の世界』を開催

2019年

令和元年

第50回記念 千紫会公募万紅展 六本木・国立新美術館2Aにて開催

特別展観として『鈴木翠軒生誕130年 高野山書碑改修全景展示』

第50回記念行事として講演会 演題『鈴木翠軒先生の書道観と思潮』

講師 出光美術館 学芸課長 笠島忠幸先生

また、記念行事として、高野山にて改修となった『新月未離山』碑をご披露し

式典を開催する

 2020年  令和2年  新型コロナ感染症のため、開催を見送る
2021年 令和3年

第51回 千紫会公募万紅展 六本木・国立新美術館2Aにて開催

企画展として 本会理事長・加藤東陽の『加藤東陽の書』を開催

2022年

 

令和4年

第52回 千紫会公募万紅展 六本木・国立新美術館2Aにて開催

企画展として 本会理事長代行・関根東湖の『関根東湖の書』を開催

2023年

 

令和5年

第53回 千紫会公募万紅展 六本木・国立新美術館2Aにて開催

企画展として 本会事務局長・遠藤心齋の『遠藤心齋の書』を開催